この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
千一夜
第43章 第七夜 訪問者 ゴースト
「だらしがないわね」
 職員専用の入り口で、香坂は苦い顔をして私を待っていた。
「登庁早々そう言う言い方はやめてくれ」
「遠山の奴らがさ、私たちのところにわざわざスコアカードまで持ってきたのよ。長谷川、惨敗じゃない」
「奴らは止めろよ」
「奴らで十分だと思いますが。あっ、お嬢様とのご旅行で長谷川は向こう側の人間になったのかな」
「なってないよ。そして一つだけ言い訳させてくれ」
「長谷川が言い訳って珍しいわね」
「彼女がシングルだなんて知らなかったんだ。歯が立たなかったよ」
「彼女だって、長谷川はもう立派な遠山側の人間じゃん」
「だからさ」
「統括」
 誰かが私を呼んだ。声の方に目をやると、部下達がニコニコしながら私たちのところにやってきた。やってきた部下は五人。私は彼らが救いの神に見えた。
「どうかしたのか?」
 私はその中の一人、真下にそう訊ねた。
「みんなを代表して五人できました。統括、ごちそうさまでした」
 真下だけでなく五人の部下たちは声をそろえて私にそう言った。就業開始前、自分の席を離れることができない部下もいる。
「ごちそうさまって、何が?」
「北海道のお土産です」
 真下がそう言う。
「土産?」
「統括ってまじで最高です。紙袋に一杯のお土産なんて人生で初めてです」
 そう言ったのは入庁三年目の菊池という女の職員だ。
「……」
 ハッと気づいた。土産はすべて竹内に任せていたのだ。私は竹内が選んだ北海道の土産を知らない。おそらく土産は竹内が部下たち一人一人に届けたのだろう。
「今日は超ハッピーです」
 菊池の後輩入庁二年目の女子職員山口が菊池に続いた。
「喜んでもらえたのは嬉しいが、市民の前で『まじ』だとか『超』とかは言わないように」
「了解です」
 菊池と山口は敬礼してそう言った。
「あっ、統括。市長がお呼びです」
 真下が私にそう言った。
「ああ、わかった」
「ありがとうございました」
 五人は私に礼を言って持ち場に戻って行った。
「そう言えば私のところにも長谷川からのお土産が届いてたわ。ごちそうさまでした。今日はまじで超パッピーだわ」
 香坂は菊池と山口の真似をすると、私に背を向けて歩き出した。
「どういたしまして」
「長谷川、市長を待たせると面倒なことになるわよ」
 香坂は私を振り返らなかった。
「了解だ」

/532ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ