この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんと新婚旅行と妊活する話
第16章 新婚旅行5日目 7月11日 ~PM~

オキナワハナサキマルシェの中に
海が見えるスターバックスコーヒーがある。
スタバの他にも海鮮を食べられる飲食店や、
お土産を扱っているお店。
沖縄らしいシーサーややちむんに
絵付け体験が出来るお店や
ジェラートやパンケーキのお店もあって。
ドライブスルーでも購入できるけど
お店の中もちょっと見てみたいから
車から降りて中に入って
スタバでテイクアウトで
ドライブのお供のドリンクを購入する。
お店の外観と内装はコンクリートで
琉球絣をイメージした格子と
所々に琉球石灰岩が使われていて
スタイリッシュな外観の中に
沖縄のテイストを感じる造り。
洗練されたシックな感じの店内。
大きな窓からは海が見えるから
お天気がいい日はここから
窓の外の海を眺めながらの
コーヒータイムをの楽しめそうだ。
より沖縄の自然を肌で感じたい人には
階段状になったテラス席もあるみたい。
『巴、これ見て下さいよ』
壁に大きな魚のアート作品があって、
旦那さんに呼ばれて近くに行くと
その魚がハンガーとかスリッパとか
ペットボトルとか何かの蓋とか
プラスチックごみで魚の形を作ってあって。
『これ、ビーチクリーニングで拾った
プラスチックごみを淀川テクニックって
言うアーティストと地元の小学生が
コラボして作った作品みたいですよ』
お魚ばっかりに目が行ってしまうが
尻尾の先の辺りにパネルがあって
この作品の説明が書かれている。
店内では沖縄限定のアイテムも
販売されていたので、妹に
タンブラーを購入してスタバを後にして
駐車場に置いていた車に乗り込んだ。
そのまま真っすぐ…本島の外周にそって
南へと南下して行く。真っすぐに
南に進んで行けば目的地に着くので。
運転しながら合間に、
沖縄らしいなって思って買った
デラックスソーダマンゴーを
すすりながら本部から
名護に向かってドライブする。
『許田の道の駅の前通りますし
ちょっと寄って行きますか?』
「うん、そうだね…、じゃあ
許田の道の駅に寄るね」
ホテルに行く前に、道の駅許田に
寄り道して行く事にして。
道の駅許田の駐車場に車を置いて。
この景色を見ていると、
駐車場の辺りとか歩道橋が出来て
海側にも駐車場も出来て。

