この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
天狐あやかし秘譚
第90章 末路窮途(まつろきゅうと)
触れられたくないところだったからだ。
前みたいに振り払おうかとも思ったが、このときはなんとなくそうしなかった。代わりに短い答えを返す。

「ない」
「は?」
「ねえんだ・・・名前」

そう、俺には下の名前というのがなかった。事件が起きた時、『母』である女の持ち物から、母の名が『御九里塔若子(みくり とわこ)』であることは分かっていた。一緒にいた俺はどうやら女のことを『母』と口走っていたらしく、それで俺の苗字は『御九里』となった。しかし、下の名はなかった。

俺自身、『母』からも『父』からも、生まれてこの方、名を呼ばれた記憶がなかったのだ。いつも『おい』とか『ガキ』とか、そんな言われ方をしていた。

「ふーん・・・そうか・・・そりゃ不便やな」
「別に・・・」

そう、別に、だ。
俺自身はなんの不便も感じない。
誰も俺を探さない。誰も俺を知らない。そして、誰も俺のことなど見ることはない。
故に、名がなくても困らない。

「別にやないで?俺が困るわ。お前のこといつまでも『御九里くん』なんて呼ぶのきもちわりーし・・・そや!お前、自分で決めたり」
「え?」
「だーかーらー・・・自分で、こう、かっこええ名前、名乗ったらええやん。わいのオススメは冬獅郎やな。冬に獅子の獅に、太郎の郎・・・御九里冬獅郎・・・かっこええやろ?」

明らかに、アニメに影響を受けていた。

「だせえ・・・」
吐き捨てるように言うと、糸目はガン、と思った以上にショックを受けている様子だった。
だったらこれは?あれは?と土御門は次々にアニメキャラめいた名前を提案してきたが、結局その日は名前は決まらなかった。

その日から、俺はちょっとだけ訓練に前向きに参加するようになった。土御門の訓練だけではなく、設楽や大鹿島、中には宝生前なんていう変わった名前の陰陽師もいた。だが、それはやっぱり少しだけ、であり、それほど身を入れたものではなかった。

そんなふうに手を抜いているのは、すぐに土御門に見透かされることになる。

「お前、なんで訓練、真面目にせーへんのよ」
強いのに・・・と言い添えてくる。

土御門自身は最近、俺の指導から外れることが多かった。なんでも『位階審査』というのが近々あるようで、それに合格すると陰陽師から『陰陽博士』となって、『位階』というのがもらえるらしい。なので、この日は久しぶりに彼と話をしていた。
/1348ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ