この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
12歳年下の旦那さんと新婚旅行と妊活する話
第19章 新婚旅行6日目 7月12日 ~PM~

ーーーー
ーーー
ーー

恩納にある御菓子御殿を出発して
名護に向かって北上する事
30分程で、旦那さんが見たいと言う
ある物がある場所の駐車場に到着した。

「ねぇ、目的地って…」

『名護の市役所ですよ。
って言っても今日はやってない日
なんで、外から見るぐらいですけど』

「この建物って市役所なの?
古代遺跡にしか見えないんだけど。
ジブリのアニメに出て来そう…」

『名護の辺りの事調べてる時に
隠れた観光スポットみたいなので
ここの画像が出て来たんですけど…。
ラピュタに出て来そうな感じですよね』

古代遺跡ですって言われたら
普通に納得してしまいそうだし
建物の屋根から木が生えてると言うか
屋根の一部が藤棚になっていて
緑と建物が見事に融合してるから
余計に朽ちた古代遺跡感が凄い。

建物そのものの雰囲気が…
巨人兵が…あの辺りから出て来ても
違和感が全く無い感じで。

遺跡なのか要塞なのか…
市役所に見えないのは確かで。

『この市役所の建物は、
昭和56年の物らしいですよ。
花ブロックを多く利用して、
自然に風の通りを良くして
建物の内部を涼しく保ってるらしいです』

「だからこんな特徴のある
造りの外観をしてるの?」

『建物が老朽化して来てて
建て替えも検討されてるみたいで、
この外観の名護市役所を…
見学できるのも今の内かもですけど』

「えっ?確かに…所々
劣化してる感じがするけど…、
ちょっと中が見たいなって思ってたのに」

『中は開庁日しか入れませんからね…
今日明日は無理ですけど…。
最終日に来たいなら…来ても
良いには良いですけど…
巴は那覇空港で買い物したいでしょ?』

この建物の内部も気になるけど
那覇空港のお買い物も、
沖縄旅行の楽しみの1つだから
そこを天秤に掛けれれると…
かなり悩んでしまうんだけど。

市役所自体はお休みの日だから
中には入れないけど、ゆっくりと
人が居ない市役所の建物を
落ち着いて見学する事が出来て。

『去年の旅行の時は
OKINAWAフルーツランドには
行ってませんでしたし、行きますか?』

「うん、どんな感じなのか見てみたい」

/272ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ