この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんと新婚旅行と妊活する話
第12章 7月10日 旦那さんのお誕生日 ~朝から昼~

入口は暗めの色の煉瓦だったのに、
お店の中は琉球石灰岩のなのか
淡いグレーのタイルで壁と床が出来ていて。
如何にも中華って言う回転する
テーブルの席もあるけど、
後はカフェみたいなテーブルと椅子の席
1段高くなって居るエリアには
Uの字のソファがブース毎に
区切られてる半個室的な…雰囲気の
ソファー席とがあって。
旦那さんはあっちの方が良さそうって
顔をしてたけど、ソファー席は
5人ぐらい座れそうだから
2人で使うとスペースを
持て余して余らせてしまいそうな感じ。
テーブルの下には荷物を入れる
カフェに良くあるあのカゴも
セットしてあって。ますます
カフェな雰囲気を感じてしまう。
今は手ぶらで来てるから
ここに居れる物は特にないけど。
ビュッフェスタイルになっているから
自分が食べたい物を取って来る感じで。
琉球チャイニーズってどんなの
なんだろうって思ってたら
ゴーヤの入った甘酢あんが掛かった
肉団子とか…。アーサーの入った揚げパンとか。
沖縄らしさと中華らしさが
融合した感じの物があったり。
中華と言えば…朝は中華がゆって
そんなイメージがあるけど
粥も3種類のお粥があって。
粥にトッピングできる具材が
凄い種類が豊富だったし
中華らしい感じがするから
沖縄らしさ+中華らしさのある
紅芋のお粥をチョイスして…。
お粥のトッピングも10種類ぐらい
あって迷っちゃったから
別の小さいお皿に色々と取ってみた。
せいろに入った可愛いエビ餃子とかの
点心もあって。本格的な中華だって
思いながら気になる物を取って。
ビュッフェに並べられている
油淋鶏とか炒め物とかも
大皿のやちむんに盛り付けられていて。
あのやちむんのお皿可愛いとか…って
こんな風に大皿おかずを
纏めて盛るのも良いなって
そんな風にちょっと思っちゃたり。
テーブルの所に戻ったら
旦那さんは大盛の麻婆豆腐丼を
作っていてご満悦な様子で。

