この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
巫女は鬼の甘檻に囚われる
第7章 清めの水

(この女がやったのか…?)
浮かんでいた鬼火はすでにかき消えていたが、あたりは先ほどよりも明るくなっていた。
「美しさとは…なにも目に見えるものに限りません。内なる心や生き様(ザマ)にまでやどります」
「それが無ければ…お前の魂は手にはいらないと?」
「ええ。あなたがいくらわたしを辱めようともっ……痛みと屈辱で支配できるのは、肉体だけです」
「……なるほどな」
小癪(コシャク)だが、巫女の言葉には納得できる部分もある。
鬼は眉をひそめて山を眺めた。咲き誇る花を見ても、彼には揺さぶられる心が無い。むしろ、これらの花を踏みつけにし、台無しにしたいという衝動のほうが強かった。
──人と鬼では、根本的(コンポンテキ)に、分かり合えない領域があるという事だ。
───

