この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
わたしの放課後
第14章 母との会話
「あら、そんな気を遣ってくれるの? やさしいのね」
「だ、だって…」
「二股かけているのだから、かけられるのもお互い様でしょ」
「そうかもしれないけど…。でも、わたし…」
声が震えてしまった。
「お母さんは…」
言葉を探しているうちに、涙がにじんだ。
「傷ついてるんじゃないの?」
母は笑顔のままで言った。
「そんなことないわ。オンナに戻れたんだから」
(オンナに戻れたって、どういうこと?)とは訊かなかった。訊かないとおかしいと思われるかもしれないって思いもしたけど、でも訊かなかった。なんとなくわかっているのだから。わたしはごはんを食べ始めた。母も席につく。
「シャケと一緒よ」
母が呟いた。おかずの焼き鮭をお箸でほぐしている。
「放流して、また成長して戻ってくればそれでいいじゃない?」
「放流って…」
わたしは言葉を喪った。母が彼に敢えて自分のもとから離れるように言ったとは思えない。彼に戻ってきて欲しいという未練があるに決まっている。
「だから何曜日は彼が来るとか、もう気にしないでくれていいのよ」
「うん…」
「そのかわり…」
「うん。なに?」
「お家に帰ってきたとき知らない男の人がいても気にしないでね」
父に秘密にしなければならない出来事はこれからも続くようだ。わたしはむしろそのほうがいいと思った。
「気にしないけど…心当たりはあるの?」
「ないわよ、そんなの」
母が笑った。わたしも笑った。「知らない男の人」が、これから何人いたとしても、それは、母がオンナとして生きている証のようにも思えたから。
「だ、だって…」
「二股かけているのだから、かけられるのもお互い様でしょ」
「そうかもしれないけど…。でも、わたし…」
声が震えてしまった。
「お母さんは…」
言葉を探しているうちに、涙がにじんだ。
「傷ついてるんじゃないの?」
母は笑顔のままで言った。
「そんなことないわ。オンナに戻れたんだから」
(オンナに戻れたって、どういうこと?)とは訊かなかった。訊かないとおかしいと思われるかもしれないって思いもしたけど、でも訊かなかった。なんとなくわかっているのだから。わたしはごはんを食べ始めた。母も席につく。
「シャケと一緒よ」
母が呟いた。おかずの焼き鮭をお箸でほぐしている。
「放流して、また成長して戻ってくればそれでいいじゃない?」
「放流って…」
わたしは言葉を喪った。母が彼に敢えて自分のもとから離れるように言ったとは思えない。彼に戻ってきて欲しいという未練があるに決まっている。
「だから何曜日は彼が来るとか、もう気にしないでくれていいのよ」
「うん…」
「そのかわり…」
「うん。なに?」
「お家に帰ってきたとき知らない男の人がいても気にしないでね」
父に秘密にしなければならない出来事はこれからも続くようだ。わたしはむしろそのほうがいいと思った。
「気にしないけど…心当たりはあるの?」
「ないわよ、そんなの」
母が笑った。わたしも笑った。「知らない男の人」が、これから何人いたとしても、それは、母がオンナとして生きている証のようにも思えたから。

作品検索
しおりをはさむ
姉妹サイトリンク 開く


