この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
私は犬
第28章 アメリアの夢

「九宝はそれでいいのか?表舞台に立たないと云う事は、責任を負わないという事だ。企画が成功しても自分が評価されずに、他の誰かの手柄になる。それを理解してるのか?」
「自分で言い出しておいて、責任を負わないのは、申し訳ないと思っています。でも、目立ちたく無いんです…。それが私の企画だと誰にも知られなくても構いません。寧ろその方が助かります。」
「ふーん……。」
また、ふーんって言った。私の考え、何かおかしいかな?それとも…。
「お渡しした企画書に、不備がありましたか?あれば直します。」
「いや。特に見当たら無い。どれも連結会社や提携先なんかを使えば、実現可能だと思う。」
ふーんそうなんだ…。ちょっと安心。
「九宝さ、大学で何を専攻した?」
「経済です。」
「ふーん…。」
何だろう、このふーんは。気になる…。
「成績は優秀とは言えなかったけど。卒業はしています…。」
考えても、今はこれしか言う台詞が思いつかない…。
気まずい空気を救うかのようなタイミングで、取引先の会社に到着した。特に何もするな、と言われたから、有史さんの後を着いていけばいいのかな?
受け付けで有史さんがやり取りを済ませると、応接室らしい部屋に案内された。
「自分で言い出しておいて、責任を負わないのは、申し訳ないと思っています。でも、目立ちたく無いんです…。それが私の企画だと誰にも知られなくても構いません。寧ろその方が助かります。」
「ふーん……。」
また、ふーんって言った。私の考え、何かおかしいかな?それとも…。
「お渡しした企画書に、不備がありましたか?あれば直します。」
「いや。特に見当たら無い。どれも連結会社や提携先なんかを使えば、実現可能だと思う。」
ふーんそうなんだ…。ちょっと安心。
「九宝さ、大学で何を専攻した?」
「経済です。」
「ふーん…。」
何だろう、このふーんは。気になる…。
「成績は優秀とは言えなかったけど。卒業はしています…。」
考えても、今はこれしか言う台詞が思いつかない…。
気まずい空気を救うかのようなタイミングで、取引先の会社に到着した。特に何もするな、と言われたから、有史さんの後を着いていけばいいのかな?
受け付けで有史さんがやり取りを済ませると、応接室らしい部屋に案内された。

