この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
巫女は鬼の甘檻に囚われる
第23章 旅の夜
巫女は男から受け取った風呂敷の荷物を隅に広げ、やれやれとため息をつく。
「手荒なことはやめてください……」
「お前こそいつまでこんな旅を続ける気だ」
「……そう簡単には終わりません。
戦で命を落とした人、飢饉と疫病で亡くなった人、大蛇(オロチ)との取り引きで生贄にされた人、……そして、大蛇の罠にかかり人喰い鬼の退治に行って──蓬霊山(ホウレイヤマ)であなたに返り討ちにされた人」
「……」
「あまりに多くの血が流れましたから」
巫女の声は静かだが、深い悲しみを帯びている。
多くの命が犠牲になった──。彼女の弔いと供養の旅はまだまだ終わりそうにない。
男は思わず問いを重ねた。
「…法師どもを殺した俺に報復はしないのか」
「しませんよ」
問いかける男へ、巫女は穏やかに微笑む。
その時、男は自らの擬態(ギタイ)を解き、鬼の姿に戻った。
黒髪が銀色に変わって、従者姿から…いつもの漆黒の衣に替わる。
鋭い牙が覗く口元がわずかに動くのを見て、巫女は言葉を続けた。
「報復などしません。人が人を殺すのが罪なように……" わたし " がモノノ怪を祓う事も、本来は道理に合わぬ所業です。悲しいですが」
巫女は風呂敷から天哭ノ鏡(テンコク ノ カガミ)を取り出し、手ぬぐいで丁寧に拭いていた。
鏡の表面が巫女の顔を鈍く映すと、そこには天狐の姿が映されている。

作品検索
しおりをはさむ
姉妹サイトリンク 開く


