この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
霞草
第8章 別離
野原を抜けて森に入る。
ここも、残雪のある寒々した場所だったが、明るい光が射し込み木々から小鳥のさえずりが聞こえる。
霞と手を繋ぎ歩く。
森の先に展望台に続く道が照らされる。
展望台も一面の花、絨毯のようだ。
「素敵な季節になったね。」
僕はそれしか言えない。
花の絨毯に光がさし、そこから向こう側の山、田畑、街が見える。
田畑も青々している。
絵画、天国、美しさは言葉に出来ない。
息を呑んで座り込む、少し早めに昼にする。
景色とおばさんの料理の両方を堪能する。
霞はあまり話さない。これが最後と勘づいているのだろうか。
街を見下ろし、牧場や駅、学校などを探す。
「ここから、明日は見えないのかしら…」
霞の一言に何も言えない。
一面の花を摘む。
「今日のおばさんへのお土産。」
「山草は切り花に向かないの、綺麗なのは一日かな…」
寂しそうな霞。
「でも、何もお土産がないから、おばさん達、宿が忙しくてあまり出かけてないから…」
「しゅうは優しいね。」
僕は全種類の花を摘む。
「水汲んでくるね。」
弁当の空き箱を持って霞は森にいく。
僕は花束になるほど摘んだ。

作品検索
しおりをはさむ
姉妹サイトリンク 開く


