この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
霞草
第9章 無知
三文字で最後が「子」
ずっと霞と呼んでいた彼女の名前はそれしかわからない。
僕も宿帳には全く関係ない名前と住所を記し、
修二の『しゅう』だけを語った。
おあいこ?
名前も知らず別れも告げずに離れてしまった。
僕と霞は、この先一緒にいることはない。
僕の中では霞は霞だ。
僕にはあそこで過ごした時間がある。
今までにない成長をした。実際に体験した僕がいる。
それだけを思い、来た時と同じく眠るようにして家に戻った。
大きな花束を持ち、眠る僕。他の乗客からみたらおかしいだろう。
さほど、疲れていた訳ではないが、
最後に気付いてしまった霞の名前の違和感のこと、
これから家に帰り、両親にどう話すか。
考えているうちに、いつの間にか眠ってしまった。
平日で良かった。
空いていて座れたし、あまり多くの視線を感じなくて済む。
最後の乗り換えは夕方を過ぎていたので公衆電話から家に電話する。
母はまた泣き叫び、どこにいるの?帰ってきてと繰り返す。
「帰ってきてるよ。夜には家に着く。夕飯を用意していただけますか。」
と話した。
母は信じられないのか、
「本当なの?」
を繰り返す。

作品検索
しおりをはさむ
姉妹サイトリンク 開く


